2010年4月6日火曜日

Googleサービスへのご案内(15) GoogleWaveを使ってみる

GoogleWaveは誰かからの招待が必要なクローズのプレビュー版が提供されており、まだちょっと不安定な部分が多くあります。
Wikiのようにも使えるし、自分のメモにも、共同編集・情報共有などのコラボレーションツール、グループウェアとして、ブレストなどにも使えるもので、可能性がありすぎて使いきれていない状態です。
以下、覚書です。

・NewWave(スレッド)を作成するには「NewWave」をクリックします。
・Waveの編集は、Editをクリックします。
・編集中は文書を色々書いて、最終的にDoneを押すと保存されます。
・編集前の状態で、ダブルクリックで文書の一部を反転させると、Reply、Editの文字が出てきます。Replyだと、文書中にコメントを残すことができます。Edit後にCtrl+Enterでも同じようになります。
・inboxの横で表示される下▽をクリックしてNotificationで、Waveに変更があったときの通知・頻度を設定することが出来ます。
・Waveはタグ、フォルダで管理・整理できます。
・プラグインの追加で共有マップを作ったり、マインドマップを作ったり出来るようになります。
・写真はコンピュータのフォルダからドラッグ&ドロップで追加できます。このほか音楽ファイルやPDF、さまざまなデータ形式のものを、20Mを上限にアップロードすることが可能です。

0 件のコメント:

dff.jp

クリックで救える命がある。