2011年7月27日水曜日

IS03ワンセグ録画

IS03で録画したテレビ映像を、うちの人のG'zONEにMicroSDごと移植したら、なんのことなく見れました。

ただ、逆はダメ。フィーチャーフォン側で録画したものはIS03では見れませんでした。
で、IS03で録画したものをESファイルエクスプローラでコピーを作成して、ファイル名をPRG001からPRG002に変更してみましたが、こちらもダメで、
おそらくMGR_INFOフォルダごと移動する必要があるのかと思われます。
なので、あくまでMicroSDごとであれば、他の機器でも再生できる可能性がある、ということでした。

なんとか、ダビングできないものか、と模索していますが、難しいですね。

2011年7月7日木曜日

2011年7月6日水曜日

IS03速報!

こんなことができました。

EZメールのフォルダを開いて、件名・本文の左側にある開封か未開封かの手紙アイコン。
この部分をタップすると、開封・未開封の切り替えができるようです。
件名・本文の所をタップすると本文が開いて既読になりますが、
このやりかただと中身をみないで開封済にできてしいまいます。

2011年7月1日金曜日

夏のあしおと

仙台・広瀬川などアユ釣り解禁 河北新報 東北のニュース/太公望いざ出陣 仙台・広瀬川などアユ釣り解禁 http://www.kahoku.co.jp/news/2011/07/20110701t15035.htm

今朝、通勤途中に広瀬川でアユ釣りをしている人を見かけました。津波でアユがもどってこなくなったという話も聞こえてきていたので、釣果があがるといいですね。
仙台の風物詩ですので、これを見ると夏が来たなと感じます。

”第二次世界大戦後の占領時代、川内にキャンプをおいたアメリカ軍は未処理の下水を川に流した。他にも市内の排水が流れ込むようになり、広瀬川の水質は悪化して、市街に入るあたりから川下に魚が棲まなくなった。仙台市は1974年(昭和49年)に「広瀬川の清流を守る条例」を制定して川沿いの土地建物の変更や土・木の採取、川への排水に規制を加え、あわせて下水道の整備に努めた。”(Wikipediaより)
とあるように、広瀬川は戦後しばらくとても汚れた川だったようです。それがみんなの力によって、今のきれいな、アユの戻る川になりました。

日経プレスリリース

http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=285067&lindID=5

株式会社アドバンテッジリスクマネジメント(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:鳥越慎二)は、長期化する震災問題と深刻化する状況に対応するため、本日7月1日に宮城県仙台市に直営のカウンセリングルームを開設いたします。また、それに合わせて従来からの面談・電話・メールによる心のなやみ相談・カウンセリングに加え、身体面の健康相談の対応やスカイプ(Skype)によるテレビ電話カウンセリング、携帯電話からのメール相談機能を追加し、カウンセリングサービスを強化いたします。

Catch Notes for Androidより送信 https://catch.com

本拠地であすコンサート : 宮城 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/miyagi/news/20110701-OYT8T00260.htm 仙台フィルハーモニー管弦楽団は2日午後3時から、仙台市青年文化センター(青葉区)でコンサートを開く。楽団の本拠地でのコンサートは震災後初。常任指揮者パスカル・ベロさん(52)らは「音楽が様々な困難を克服する助けになることを望む」と再開と復興への抱負を語った。 Catch Notes for Androidより送信 https://catch.com

dff.jp

クリックで救える命がある。