2008年1月30日水曜日
2008年1月29日火曜日
かわりゆく町 仙台
昨日からあおば通のけやき伐採が始まりました。Image of SN3A0179.jpg - Photobucket - Video and Image Hosting
あおば通のけやきは、戦後復興のシンボルとして1950年に植えられたものです。仙台が杜の都と呼ばれるのには、このような歴史的な背景があります。
けやきは仙台市地下鉄東西線の建設のため、支障物件として撤去されることになりました。本来、対象となる50本を「移植」の方針で決定していたのですが、市議会で「移植費用が高すぎる」とのことで37本伐採、7本移植、ということになってしまいました(移植費用1億6千万円:東西線の建設費用は2735億円。約1700分の1にあたります)。
その後、市民団体の活動により、10本を移植することになり、27本伐採、17本移植という結果になり、伐採・移植が始まりました。
また、すぐそばの西公園では、昨年の8月に花見の桜の伐採・移植が行なわれました。大部分の桜は切られ、少ない桜はすぐ北側のグラウンドに移植され、景観は変わっていきます。
Blogged with Flock
2008年1月24日木曜日
2008年1月23日水曜日
ねこ
仙台市天文台そばの源吾茶屋(創業明治元年)前のねこ。SN3A0158_0001.jpg - Image - Photobucket - Video and Image Hosting
このあたりはねこが多い。
しかし、地下鉄工事でねこの居場所も減り、居心地悪そう。
Blogged with Flock
2008年1月22日火曜日
登録:
投稿 (Atom)